施工記録・お知らせ
月別アーカイブ
2017.12.12
【冬型の気圧配置】強い寒気が流れ込む見込みです。【早めの予防対策】
水まわりのご要望(水道管凍結・破裂予防)でしたら長崎パイプクリーニングへ!
長崎市・長与・時津・諫早・大村・佐世保など長崎県内でしたらどこへでもお伺いいたします!!

おはようございます。
天気予報やニュースなどでも報道されているので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
冬型の気圧配置になり強い寒気が流れ込む見込みです。
先日、弊社がブログに記載しました、
こちらの記事→【冬の水道管凍結・破裂の予防について】をご参考に、早めの対策をおすすめいたします。
2017.12.05
冬の水道管凍結・破裂の予防について
水まわりのご要望(水道管の凍結・破損の予防)でしたら長崎パイプクリーニングへ!
長崎市・長与・時津・諫早・大村・佐世保など長崎県内でしたらどこへでもお伺いいたします!!
冬になると気温が下がり水道管が凍結・破裂しやすくなります。
凍結・破裂してしまいますと、水道が使用できなくなり生活が非常に不便になってしまします。
屋外・風当たりが強い場所や、日当たりの悪い場所は特に要注意です。
長崎市のホームページにも対策が詳しく掲載されております。
こちら→
長崎市│上下水道局からのお知らせ(災害に備えて)
ご自宅の外に水道管の管がむき出しになっているようでしたら、簡易的でも構いませんので、新聞紙や段ボール・使わない毛布・タオルなどで巻いてビニールテープでしっかりとめておいて下さい。
天気予報などで、気温がマイナスになりそうでしたら早めに対策をしておくことをお薦めします。